2025.02.26 11:46アルスの風『装画作家展』2022年冬号の装画を飾った田中小枝様(陶芸)、2023年春号の装画を飾った菊山武士様(書)の二人展がアルスプラザに!期間:2025年3月15日(土) 〜 3月23日(日)時間:10:00~17:00(最終入場16:30)※18日(火)は休館日出展作家によるギャラリートーク会場:津市久居アルスプラザ出展作家によるギャラリートーク日時:20...
2025.01.27 11:29絵伝でたどる 高田のものがたり● 開館期間:2025年1月9日(木)~2月16日(日)● 開館時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)1月9日(木)~15日(水) 10:00~15:30(入館は15:00まで)1月16日(木) ~2月16日(日)
2024.11.22 06:43まるっしぇんとセントヨゼフ女子学園にて開催される地域活性化イベント「まるっしぇんと」に弊店も参加させて頂きます。むらた表具店ブースでは、ワークショップ「からくり屏風づくり体験」 や和小物商品の販売、表具の展示、仮設した床間で撮影できるフォトスポットなどご用意しております。是非、ご来場ください。日時:2024年 12月14日 10時〜15時場所:セントヨ...
2024.11.02 08:23デジタルアートナイト2024株式会社一旗がプロデュースする「高田本山専修寺 国宝如来堂・国宝御影堂 デジタルアートナイト 2024」が2024年11月15日(金)〜17日(日)に真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催されます。国宝・御影堂と国宝・如来堂、2つの御堂に専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとした仏の世界をプロジェクションマッピングにより投影(無料)夜間...
2023.11.02 04:55唐長唐紙『天平大雲に若松』天平時代の香りが漂う雄大な雲魂を細い尾で連結した連雲は、吉祥をもたらす瑞雲。雲は雨を呼ぶことから実りと豊穣を表し、良き事を呼び寄せ、運気上昇を願う文様に「若々しい生命力が溢れる」という意味を持つ若松文様。厳しい冬の寒さに耐え、一年中四季を通して緑を保ち続ける松は、長寿と節操の象徴とも言われています。
2023.10.31 04:00第27回表具作品展 作品紹介令和5年10月28日・29日 四日市市文化会館にて開催させて頂きました、三重県表具内装組合連合会 主催の作品展が無事に閉幕いたしました。弊店の出品作品のご紹介をさせて頂きます。
2023.10.13 00:28『創造と伝承』第27回表具作品展 in 四日市第27回表具作品展『創造と伝承』のご案内入場無料日時:令和5年10月28日(土)9:30 〜 17:00 令和5年10月29日(日)9:00 〜 16:30場所:四日市市文化会館:三重県四日市市安島2丁目5-3お問い合わせ:三重県表具内装組合連合会(原)059-355-8463是非、この機会をお見逃しなく!開催期間中、ものづくり体験『...
2022.10.30 09:55autumn art marche. 2022,11,23 holiday. 10:00start!!新緑の季節に続き2度目のイベント開催です伝統や芸術に触れるワークショップや作家の作品の販売、野外イベントやキッチンカーも登場!お隣のみやはら接骨院さんのエステサロン クレアシオンM さんでも様々なイベントがあります楽しい秋の1日を過ごしていだだけたらと願います今回の一押しイベントは伝統を守り継承する 指勘建具工芸の 黒田 裕次 による組子...