四日市市の『侶居』にて
2025年5月10日(土)~25日(日)
12:00 - 18:00 火・水定休
作家在廊予定日 5月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
【アーティストトーク】 5月18日(日)14時~
作品の見方・技法について作家自身が語ります。予約不要・参加費無料ですので、この機会にぜひご参加ください。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
四日市市の『侶居』にて
2025年5月10日(土)~25日(日)
12:00 - 18:00 火・水定休
作家在廊予定日 5月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
【アーティストトーク】 5月18日(日)14時~
作品の見方・技法について作家自身が語ります。予約不要・参加費無料ですので、この機会にぜひご参加ください。
*駐車場がありませんので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
企画展:2025年3月13日(木)~5月11日(日)
「春をことほぐお寺の宝」-専修寺文化財調査の報告-
特別協力:学習院大学文学部美術史専攻
2022年冬号の装画を飾った田中小枝様(陶芸)、2023年春号の装画を飾った菊山武士様(書)の二人展がアルスプラザに!
期間:2025年3月15日(土) 〜 3月23日(日)
時間:10:00~17:00(最終入場16:30)
※18日(火)は休館日出展作家によるギャラリートーク
会場:津市久居アルスプラザ
出展作家によるギャラリートーク
日時:2025年3月16日(日)14:00~15:00(参加無料)
作家:田中小枝、菊山武士
※事前申込不要。当日、開始時間の30分前から会場前で受付いたします。
書道家の菊山武士先生とは長いお付き合いのある書道家で弊店の屋号看板を手掛けて頂いています。
第27回表具作品展『創造と伝承』のご案内
入場無料
日時:令和5年10月28日(土)9:30 〜 17:00
令和5年10月29日(日)9:00 〜 16:30
場所:四日市市文化会館:三重県四日市市安島2丁目5-3
お問い合わせ:三重県表具内装組合連合会(原)059-355-8463
是非、この機会をお見逃しなく!
開催期間中、ものづくり体験『からくり屏風つくり』を開催、表具師職人が丁寧に教えてくれます。
所要時間:約30分 〜 40分
*体験には、材料費として500円が必要です。
弊店より4点の出品を致します。
三重県津市中央18-19 三重額縁ビル 3F
(三交バス中町下車)TEL 059-225-6588(代)